【shadowverse】マナとスタッツ

テンポをとっていくために必要なスタッツのメモと考察

テンポについては今更なのと長くなるので書きません

わからない人は山程記事があると思うので探してみてください

 

まず前提として求められるスタッツの条件としては

・1つ下のマナ帯の標準的なカードに対して有利なトレードができること

・同じマナ帯のカードと最低でも1:1交換が出来ること

これを満たすことが最低条件で、これを満たさずに強いカードはなんらかの強いオプションを持っているということになります。

盤面に影響のない効果(例えばドロー効果)等でこれらの基準を満たさないカードは基本的にゴミ扱いされます。

 

・1マナ

基本的に1マナはなくても問題ないです。

特に後攻の場合、相手の2ターン目が一般的なサイズの2マナであれば不利なトレードをされて終わることが殆どなので1マナの存在による影響はありません。

基本的にほとんどの1マナは1ダメージの補助が役割になるのでATが1あれば問題ないです。逆に1マナで2ダメージ以上を与えられるカードは強いということになります。

 

・2マナ

2/2 1/3

ピックをする際最も枚数を気にするマナ帯。

盤面の取り合いは基本的に2ターン目からスタートすることになります。

ここで出遅れると4、5ターン以降に進化を絡めて戦い始める場面に不利な盤面で突入することになり、盤面で勝てる可能性が低くなりますのでピックの時点で安定して2/2or1/3からスタートできるデッキを目指しましょう。

例外はありますが、1マナに1:1トレードをされてしまうスタッツのカードは基本的に弱いと考えてOKです。

 

・3マナ

2/3 3/2

3マナは少し特殊なマナ帯で、最序盤~中盤開始直後までは2/3、それ以降は3/2が強くなります。

理由として、2/3は2/2に対して有利なトレードができるが3/2は2/2に対して1:1交換で終わってしまうからです。

また、ゲーム中盤以降は体力2と3にほとんど違いがないので、上のマナ帯とのトレード能力が高くなる3/2が強くなります。

 

じゃあ3/2と2/3どっちをどれくらいずつピック出来ればいいのかという話ですが、早いうちに引き込みたい2/3を多めにピックすればいいと思います。

2/3が重要な場面は上の通りであるのと、3/2は必須ではないというのも理由です。

 

・4マナ

4/3

3/4も悪くはないですが、進化が解禁する4マナは多くの場合で体力3と4に違いが出ません。

なので上とのトレード能力が高い4/3に軍配が上がるかなというところです。

 

・5マナ

4/5

5マナは進化権で争うタイミングのカードなので、4マナとの戦闘に強いスタッツが優先です。

 

・6マナ

5/6

一応基準は5/6ですが、このあたりからはそもそもスタッツだけで比べる状況にあまりならないので参考程度って感じでいいと思います。

強い能力があれば多少はスタッツ低くても大丈夫という判断でいいと思います。(あくまで下に倒されない程度のスタッツは欲しいですが)

 

・7マナ以降

7マナ以降はスタッツよりゲームへの影響の速さが優先されます。

一応ですが、体力6と7は処理のしやすさに差があるので判断基準になります。